休学
休学とは、学生が疾病またはその他の事由により、3カ月以上就学することができない場合、学長の許可を得て当該学期に大学を休むことです。
手続きの流れ
- 学生支援チーム窓口で休学の意思を伝えて、「休学願」を受け取る
- 「休学願」の必要箇所を記入・押印し、担当教員と面談する
※休学の理由が海外留学・渡航の場合は「渡航計画書、受入先の証明書」を併せて提出する
※「傷病(身体疾患・精神疾患)」や「兵役」による休学で、医師の診断書や入隊通知書等、公的書類の提出がある場合は面談を免除 - 「休学願」を担当教員に提出する
注意:担当教員は「休学願」裏面の「休学理由報告書」を作成し、手続き期日までに「休学願/休学理由報告書」を学生支援チームに提出します。「休学理由報告書」作成に時間を要しますので、提出期日の1週間前には担当教員へ必要書類を提出するようにしてください。
※「傷病」等の理由で担当教員に直接提出できない場合は学生支援チームへ予め相談してください。
休学手続き期日
入学時期 | 手続き期日 | |
---|---|---|
2020年度以前入学生 | 前期休学 | 3月31日 |
後期休学 | 9月30日 | |
2021年度以降入学生 | 1クォーター | 3月31日 |
2クォーター | 6月15日 | |
3クォーター | 9月30日 | |
4クォーター | 12月15日 |
※手続き期日が事務取り扱い日でない場合は、直前の事務取り扱い日を期限とします。
※手続き期日(時間)については当日の事務取扱時間に順じます。
※各期日の2週間前までに学生支援チームへ申し出てください(留学生の方は海外とのやりとりが必要になりますので、1カ月前を目安に申し出てください)。
※手続き期日(時間)については当日の事務取扱時間に順じます。
※各期日の2週間前までに学生支援チームへ申し出てください(留学生の方は海外とのやりとりが必要になりますので、1カ月前を目安に申し出てください)。
休学を願い出る際の留意点
● 休学は復学を前提としています。
● 休学期間以前の学費が未納の場合、休学を願い出ることはできません。
● 休学期間中の学費はセメスターまたはクォーター毎に10,000円です。ただし、期日までに休学手続きが完了していない場合は通常の授業料を支払う必要があります。
● 休学期間以前の学費が未納の場合、休学を願い出ることはできません。
● 休学期間中の学費はセメスターまたはクォーター毎に10,000円です。ただし、期日までに休学手続きが完了していない場合は通常の授業料を支払う必要があります。
● 休学期間は、セメスターまたはクォーター毎に選択できますが、学修状況もふまえて手続き前に担当教員とよく相談をしてください。
● 申請できる休学期間は最長1年です。ただし、特別な理由がある場合は継続して1年(通算2年)を限度に休学期間を延長することができます。
● 申請できる休学期間は最長1年です。ただし、特別な理由がある場合は継続して1年(通算2年)を限度に休学期間を延長することができます。
● 休学期間終了後、手続き(復学・退学・休学延長)のない場合は除籍となります。
退学
退学とは、学生が疾病やその他の事由により、大学を辞めることです。
手続きの流れ
- 学生支援チーム窓口で退学の意思を伝えて、「退学願」を受け取る
- 「退学願」を全て記入し、担当教員と面談する
※「傷病(身体疾患・精神疾患)」や「兵役」による退学で、医師の診断書や入隊通知書等、公的書類の提出がある場合は面談を免除 - 担当教員に退学が認められたら、「退学願/退学理由書」を担当教員に提出する
※「傷病」等の理由で担当教員に直接提出できない場合は学生支援チームに予め相談してください。
※ 退学後は学生証を使用できません。学生支援チームに返還してください。
※ 退学の日付は学費の納入期日です。当該学期の学費を既に完納されている場合は、当該学期末日をもって退学となります。
支援制度例
復学
復学とは、休学期間の満了に伴い、大学に復帰することです。
復学は学期の始めからとします。休学期間中の学費が未納の場合、復学を願い出ることはできません。
復学は学期の始めからとします。休学期間中の学費が未納の場合、復学を願い出ることはできません。
復学時期については単位修得状況をご確認のうえ決定してください(単位修得状況はセイカ・ポータルで確認頂くか、不明なことがある場合は担当教員もしくは教務チームへお問い合わせください)。
手続きの流れ
- 学生支援チームより休学期間終了者のセイカ・ポータルへ復学願と手続き方法を掲示(休学期間終了の2~3か月前頃※留学生はVISA手続きのため4ヵ月前頃)
- 復学願をダウンロード、プリントアウトし、必要事項を記入
- 担当教員と面談する
- 期日までに学生支援チームに提出する
再入学
本学を退学または除籍となった人は、退学・除籍の日より 2 年以内であれば再度入学をすることができます。
再入学制度の利用は一度限りで、面接等の学内審査を経た後に再入学が認められます。認められた場合、既取得単位は再入学後の単位として認定され、入学金は免除されます。
再入学を希望される場合は以下の「再入学願い出書提出期限」に間に合うよう、期限1カ月前までを目安に学生支援チームへ申し出てください。
入学時期 | 「再入学願い出書」 提出期限 |
再入学試験実施予定日程 | |
---|---|---|---|
2020年度以前 入学生 |
前期 | 12月1日 | 12月第3木曜日 |
後期 | 6月1日 | 6月第3木曜日 | |
2021年度以降 入学生 |
1クォーター | 12月1日 | 12月第3木曜日 |
2クォーター | 2月1日 | 2月第3木曜日 | |
3クォーター | 6月1日 | 6月第3木曜日 | |
4クォーター | 8月1日 | 8月第3木曜日 |
※再入学試験実施日程は、上記の「再入学試験実施予定日程」とは異なり、本学が指定する日になる場合があります。