受賞・出版等

テキスタイルコース卒業生の川人 綾さんによる作品集『First Selection 川人綾』が刊行。連動した個展、トークセッションが開催されます。

(『First Selection 川人綾』/ 企画:カルチュア・コンビニエンス・クラブ、出版社:光村推古書院)

芸術学部テキスタイルコース卒業生の川人 綾さんによる作品集『First Selection 川人綾』が、光村推古書院より2025年5月2日に出版されます。
 
川人さんは、2011年に本学芸術学部テキスタイルコースを卒業後、東京藝術大学大学院に進学し2019年に博士後期課程を修了。「制御とズレ」をテーマに、線を何層にも重ねて描く「グリッド・ペインティング」の手法で作品を制作しています。京都を活動拠点にしながら、ジュネーブやパリ、ウィーン、国内各地で展覧会を実施。現在開催中の「EXPO 2025 大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)」では、賓客の接遇施設である迎賓館に飾られる大型タペストリーのデザイン・監修者に起用されるなど、川人さんが生み出す視覚的効果の心地よさは国内外で高く評価されています。
 
本書は、「アートがある生活」の提案をする企画集団・CCCアートラボ(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社)が企画する、新しい才能を紹介するアーティストブックシリーズ「First Selection」の第一弾として出版される作品集です。川人さんの初期作品から最新作まで約50点の作品画像と展示風景が掲載され、作品全体図とディテールを交互に見比べられるようなページデザインとなっており、ポーラ美術館 主任学芸員の内呂博之氏による論考も収録。選りすぐりの作品ビジュアルと専門的な解説テキストの両面から、アーティスト・川人 綾の魅力を深く掘り下げる一冊となっています。川人さんにとって初めての作品集を、ぜひお手に取ってご覧ください。
 
本書刊行の関連イベントとして、京都 蔦屋書店のエキシビションスペースにて、川人さんによる個展「綴るひかり」が開催されます。会場では、2024年より制作している綴織をモチーフにした《CUT》シリーズの新作15点と、大阪・関西万博での試作品を展示するほか、最新作をモチーフとしたエディション版画付き特別限定版の『First Selection 川人綾』が、3種類、各50点限定で販売される予定です。
5月3日(土)には、ポーラ美術館の内呂博之氏を迎えたトークセッションも実施されます。事前のお申し込みが必要なイベントですので、公式サイトより詳細をご確認のうえ、ぜひご参加ください。


出版情報

書籍名:作品集『First Selection 川人綾』
アーティスト:川人 綾(芸術学部テキスタイルコース 卒業)
出版日:2025年5月2日
出版社光村推古書院

個展 川人綾「綴るひかり」 / 川人綾×内呂博之 トークセッション

日程:2025年5月2日(金)~5月26日(月)
時間:11:00~20:00(最終日は18:00まで)
会場京都 蔦屋書店 5Fエキシビションスペース
   〒600-8002 京都府京都市下京区四条通寺町東入二丁目御旅町35 京都髙島屋S.C.[T8]

 

川人綾×内呂博之 トークセッション

日程:2025年5月3日(土)
時間:15:00~16:00(開場 14:50)
登壇者:川人綾、内呂博之(ポーラ美術館主任学芸員)
会場:京都 蔦屋書店 5Fエキシビションスペース(個展会場)
定員:40名(先着順)
申込:事前のお申し込みが必要です詳細は公式サイトよりご確認ください。
   ※空きがある場合のみ、当日店頭でのお申し込みも可能です。

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE