2020年度 デジタルメディアを使って働くための講座

EVENTS

芸術、デザイン、マンガ、ポピュラーカルチャー、人文の、5つの特色ある学部により、表現を通じて社会に貢献する人間を育成してきた本学が、オリジナルのリカレント教育プログラムを開設します。

デジタルテクノロジーのめざましい発展にともない、デジタルメディアの制作にまつわる領域では、次々と新しい技術が採用され、制作者にも常に最新の知識と技術の習得が求められます。
この「デジタルメディアを使って働くための講座」では、現代において、バナー、ロゴ、スマートフォンサイトなどデジタルメディア制作の周辺領域で実務に就くために必要な知識や技術を一通り学びます。

この分野では、個人での請負や在宅での作業など、さまざまな働き方が可能です。
育児・介護と仕事との両立を求められる方、作家活動のかたわら収入を得たい方、就職におけるブランクのある女性たちにとっても、就業や起業へのステップとなることを期待しております。

プログラムコーディネート:株式会社クスール
京都府大学連携リカレントプログラム
文部科学省職業実践力育成プログラム(BP)
2020年度 京都精華大学 リカレント教育プログラム
「デジタルメディアを使って働くための講座」


文部科学省「職業実践力育成プログラム(BP)」認定※
京都府大学連携リカレントプログラム
履修証明プログラム※

日程

2020年10月2日(金) ~ 2020年12月18日(金)
全13回

時間

10:00 ~ 16:00
休憩12:00〜13:00

会場

京都市内の交通至便な会場を予定しております。

※[「職業実践力育成プログラム」(BP)について] 

「職業実践力育成プログラム」(BP)は、大学等における、社会人や企業等のニーズに応じた実践的・専門的なプログラムを文部科学大臣が認定する制度で、社会人の学び直しを推進する目的で2015年に創設されました。
京都精華大学「デジタルメディアを使って働くための講座」は、令和元年度「職業実践力育成プログラム」(BP)として認定されました。また、文部科学省が本制度内で設定する特定のテーマ「女性活躍」と、「非正規労働者のキャリアアップ」に資するプログラムとしても認められています。

※[履修証明プログラムについて]

社会人にも体系的な教育・学習機会の提供を促進することを目的に、文部科学省が「大学における履修証明制度」として2007年度に位置付けを明確化した。1プログラムあたりの総時間数は60時間以上で、修了者には学校教育法第105条に基づいた「履修証明書」が交付されます。

各回の内容

開講時間10:00〜16:00(休憩12:00〜13:00)

スケジュール

講師について

東京でウェブ制作、企業研究をしている株式会社クスールのスタッフを中心に現役のウェブデザイナー、プログラマが指導にあたります。

受講者の受けられるサービス

  • 保育サービス
    本講座の全ての回において無料で保育サービス(6 ヶ月~未就学児対象)が受けられます。
  • 公開講座ガーデン優待
    京都精華大学の生涯学習プログラム「ガーデン」が割引価格で受講できます。
  • 京都国際マンガミュージアム入館
    受講期間中は京都精華大学と京都市が運営する「京都国際マンガミュージアム」に無料で入館できます。
  • 就労支援
    本講座は、京都府と連携した女性のための再就職支援プログラムであり、女性の受講者は、キャリアカウンセリングなどの就労支援が受けられます。

新型コロナウィルスへの対応

講座の会場、および運営スタッフはウイルスの感染予防につとめます。受講生のみなさんにも、予防のためのご協力をお願いいたします。今後の情勢によって開講取り止めや日程・内容を変更する可能性があります。

受講について

1. 出願資格等

  • 高等学校卒業者およびこれと同等以上の学力があると認められる方
  • 社会人で本学が指定した履修期間に出校可能な方
  • パソコン操作にある程度慣れている方*
*メール送信、Microsoft Officeの基本操作など。詳細はお問い合わせください。
※受講には各自1台ノートパソコンが必要になります。詳細は受講者に連絡します。

2. 修了要件等

  • 所定の講義を60時間以上履修した方には学校教育に基づいた「履修証明書」を交付します。
  • 単位認定は行いません。

3. 定員

15名

4. 受講期間

2020年10月2日(金)~12月18日(金)

5. 費用

  • 検定料:1,000円
  • 受講料:143,000円

※別途テキスト代、道具・材料費等が必要になる場合があります。

6. 出願期間

2020年8月3日(月)~9月11日(金)当日消印有効

7. 応募方法

下記の書類を配達の記録が残る方法で、本学社会連携センターまで送付してください。
  1. リカレント教育プログラム願書
  2. 同意書
  3. 最終出身学校の卒業または修了証明書 ※過去に本学の履修証明プログラムへ出願した方、本学の卒業生は不要です
  4. 検定料の入金を証明するもの(払込票など)

検定料振込先(振込手数料はご負担ください

(1)ゆうちょ銀行
口座名称(漢字):学校法人京都精華大学
口座名称(カナ):ガク)キョウトセイカダイガク
[ゆうちょ銀行から送金の場合]
通常払込/電信振替
口座記号:00990-1
口座番号:310619
[他の金融機関から送金の場合]
店名:〇九九(ゼロキユウキユウ)
店番:099
預金種目:当座
口座番号:0310619


(2)みずほ銀行
銀行名:みずほ銀行
支店名:京都中央支店
口座種別・口座番号:普通口座1147831
口座名称:学校法人京都精華大学
口座名称(カナ):ガク)キョウトセイカダイガク

8. 選考・合格発表

  • 書類による審査を原則とします。
  • 9月15日(火)頃に選考結果をお知らせします。
※受講料の納入方法は合格時にお知らせします。

注意事項

  1. 通学証明書、学割証などの発行は行いません。
  2. 開講日程や授業の内容の一部を、事情により変更する場合がございます。
  3. 履修者数が開講基準に満たない場合などに開講を取り止める可能性があります。
  4. 所定の期日までに諸手続を完了しない場合、履修許可を取り消すことがあります。
  5. 一度受理した書類、検定料、受講料は原則として返還しません。

問い合わせ先

京都精華大学 社会連携教育センター

606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5263
Fax:075-722-5440
E-mail:crelab@kyoto-seika.ac.jp