受賞・出版等

カートゥーンコース2年生が、大丸京都店のイベント「次世代アートKyoto」に出展。全学共通科目「生活環境学」で学んだアフリカ・トーゴの布をイラスト作品に。

アフリカ・トーゴ共和国の伝統的な布を組み合わせた作品
マンガ学部カートゥーンコース2年生の安田笑瑚さんが授業で制作した作品が、11月3日より大丸京都店で開催される展示イベント「次世代アートKyoto」に出展されます。
本作品は、全学共通科目「生活環境学」に関連して制作されたもので、安田さんが普段制作しているカートゥーン作品と、アフリカ・トーゴ共和国の伝統的な布を組み合わせた作品です。

「生活環境学」は国際文化学部人文学科教員の田村有香が担当している科目です。
「もの」を通じて、自分と社会・世界とのつながりを理解し、持続可能な世界のために自分に何ができるかを考えることを目的に開講され、全学部の学生が履修することができます。
2021年度の講義には、ゲストに株式会社アフリカドッグス代表の中須俊治氏をお招きし、トーゴ共和国の実情や課題、同国のものづくりについて、数回にわたってお話しいただきました。

授業の最終課題では、トーゴの伝統的な「布」をテーマに、現地の人々の思いをどのように日本の人々に伝え、SDGsの考え方に結び付けるかを各自で考案し、発表しました。
安田さんは、自身の絵画作品の素材にトーゴの布を使用し、アート作品として提案。その作品が中須さんの目に留まり、大丸京都店で開催される展示イベント「次世代アートKyoto」の場で、アフリカドッグスのブース内に作品を出展いただけることになりました。

お近くにお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

次世代アートKyoto

日程:11月3日(水・祝)~11月8日(月)
時間:10:00~20:00(※最終日は午後5時閉場)
会場:大丸京都店 〒600-8511 京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地

全学共通科目について

京都精華大学のカリキュラムは、全学部の学生が履修できる「全学共通教育科目」と、学部、学科ごとに編成された「学部専門教育科目」で構成されています。
「生活環境学」は全学共通科目として広く開講する科目のひとつで、国際文化学部の教員の研究を、制作系学部の学生も受講して知見を広げることが可能です。

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE