社会連携

京都精華大学が40年間行う学外実習科目「京都の伝統産業演習/実習」の報告展を開催中
京都の伝統産業の工房・企業に弟子入りして学ぶ

京都精華大学では約40年にわたり、夏期の約2週間、京都の伝統産業に携わる工房・企業の現場に弟子入りして学ぶ「京都の伝統産業演習/実習(学外実習)」プログラムを実施しています。
2024年度は、染織、陶磁器、和紙、木工芸、金工芸などの様々な分野の演習先16社で、2~4年生26名が演習を行いました。本科目は、すべての学部の学生が受講できる全学共通科目に位置付けており、今年度は芸術学部・デザイン学部・マンガ学部・国際文化学部の4学部の学生たちが工房で職人の指導を受けました。
このたび、学生たちが実習先で学んだ技術を活かして制作した作品を展示する報告展を学内で開催中です。
本展覧会はどなたでもご覧いただけます。ぜひご覧ください。

2024年度「京都の伝統産業演習/実習」報告展

日 程:2024年10月19日(土)~10月25日(金)
時 間:10:00~18:00
会 場:京都精華大学(京都市左京区岩倉木野町137)明窓館2階ホワイエおよびインフォメーションコモンズ
主 催:京都精華大学
(予約不要・入場無料)
 
演習協力(順不同):【織物】川島織物セルコン/【織物】桐織物工場/【京繍】繍匠 樹田/【染織(京友禅)】株式会社 千總/【草木染組紐】(有)藤三郎紐/【加賀友禅】加賀友禅 毎田染画工芸/【越前和紙】(株)株式会社岩野平三郎製紙所/【黒谷和紙】手漉き増紙工房 風空路/【陶磁器】澤村陶哉工房/【清水人形】高橋/【陶磁器・絵付け】真葛焼 宮川香斎/【木工芸】宮崎木材工業(株)/【木工芸】中川木工芸 比良工房/【錺金具】(株)森本錺金具製作所/【京造園】造園 植治/【お香】(株)松榮堂

歴史に学び、未来に還元する。 京都精華大学の伝統産業カリキュラム

京都精華大学では、伝統産業の理論と実践を修得する講義群を、全学共通科目として位置づけています。
理論講義の単位修得後に実践編として学外実習を体験することで、知識と技術が連動し、手仕事を多角的に捉える視点を育みます。約40年間にわたって実施し、3,500名以上が受講。この講座をきっかけに多くの卒業生が伝統美術・工芸に携わっています。海外からの留学生にも人気の講座です。
  • 【錺金具】(株)森本錺金具製作所
  • 【京造園】造園 植治

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE