総合型選抜 2期

ADMISSIONS

総合型選抜2期はこんな入試です。

 プレゼンテーション動画を録画し、送信するオンライン方式の試験です。
 国際文化学部、メディア表現学部、人間環境デザインプログラムが対象です。
 「発表計画書」の提出が必要です。
 国際文化学部(人文学科、グローバルスタディーズ学科)、メディア表現学部、人間環境デザインプログラムのなかから、第2志望まで併願できます。

実施スケジュール

出願期間

2022年11月25日(金)〜12月2日(金)

試験日

2022年12月11日(日)

合否発表日 2022年12月21日(水)

入学手続締切日

2023年1月10日(火)

受験会場

オンライン方式

試験科目・配点(250点)

発表計画書 50点

現代の社会問題のなかで、あなたが興味や関心をもっていることを1つ取り上げ、(1)社会問題の内容、(2)関心を持った理由、(3)社会問題についてあなたが考えたことや学んだことを、指定された文字数で記述してください。

<指定文字数>
 人文学科・グローバルスタディーズ学科:800 字以内
 メディア表現学科:1200 字以内
人間環境デザインプログラム:800 字以内

プレゼンテーション 200点

「発表計画」の内容をもとに、プレゼンテーションを行ってください。その後、いくつかの質問に回答してください。
プレゼンテーションの制限時間は 5 分です。発表形式は自由です。
※試験の所要時間は 、受験票の提示や、録画した回答の確認時間などを含めて、30〜60分程度です。

以下のページから、プレゼンテーションの練習ができます