通常イベント

ストーリーマンガコース卒業生のLiisaさんが参加するグループ展「夕暮れを待つ星」が開催中


マンガ学部ストーリーマンガコース卒業生のLiisaさんが参加するグループ展「KUMA experiment 2024-25 vol.6『夕暮れを待つ星』」が、東京六本木のクマ財団ギャラリーで開催されています。
 
本展覧会は、次世代を担うクリエイターの育成を目的に支援を行う公益財団法人クマ財団主催のもと、クリエイター奨学金8期生45名による成果発表展として開催されます。6弾目となる今回は、マンガの技法を用いて没入感のある空間表現を模索するLiisaさんをはじめ、6名のクリエイターがそれぞれの取り組みを発表します。ぜひご覧ください。


ステートメント


地平線に陽が近づけば、昼と夜が互いの形を失って、2つの時間が1つになる。
不確かなこの星の地表が、思いがけない場所に変わる。
そのわずかな揺らぎをわたしはここでみつめている。
近づくことと遠ざかることを意識の縁で繰り返しながら、わたし自身の表面に決定的な何かが訪れるのを待つ。あるいは、呼ぶ、想像する、耳をすます、可能性に身を委ねながら揺れ動く、引き合う、奪う、リズムを疑う、畏れる、信じる、予感を追い越す、空間を広げる、約束された時間を離れる、アウトラインを燃やしながらみられることを拒むように記憶の彼方で瞬いたりする。
ここは、わたしは、わたしたちは、夕暮れを待つ星。
それぞれに固有の重力を携えた、星のあわいを這う光。

  • 日程

    2025年2月8日(土)〜2月16日(日) 
    休廊 火曜日

  • 時間

    12:00~19:00

  • 会場

    〒106-0032 東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi 206
  • 出演・出展者

    Liisa(マンガ学部ストーリーマンガコース 卒業)
    ほか

  • 予約

    不要

  • 料金

    無料

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE