芸術学部立体造形専攻 非常勤講師で現代美術家として活躍する西山美なコによる個展「〜 destiny of Sugar Rose 〜」が、大阪市西区のYoshimi Artsで開催されます。
本展覧会では、2000年代より制作を続けてきた《Sugar Rose》が展示されます。
《Sugar Rose》は、砂糖でできた薔薇を用いたインスタレーション作品で、これまで「六甲ミーツ・アート芸術散歩2014」(兵庫)や「瀬戸内国際芸術祭2022」(高見島/香川)などで発表されてきました。そして現在開催中の「瀬戸内国際芸術祭2025」(高見島/香川)では、2022年から3年が経過した姿と、その間に撮影されたタイムラプス映像を公開しています。
《Sugar Rose》は、砂糖でできた薔薇を用いたインスタレーション作品で、これまで「六甲ミーツ・アート芸術散歩2014」(兵庫)や「瀬戸内国際芸術祭2022」(高見島/香川)などで発表されてきました。そして現在開催中の「瀬戸内国際芸術祭2025」(高見島/香川)では、2022年から3年が経過した姿と、その間に撮影されたタイムラプス映像を公開しています。
今回は、20年以上の歳月をかけて制作された初期の《Sugar Rose》から現在に至るまでの作品を一堂に集め、それぞれがゆっくりと移ろう姿を通して、時の流れを可視化する試みが展示されます。ぜひご覧ください。
(画像| 《Untitled》 2025 カラーデジタルプリント、アクリルマウント 60.5×50cm ed.3)
(画像| 《Untitled》 2025 カラーデジタルプリント、アクリルマウント 60.5×50cm ed.3)
-
日程
2025年10月25日(土)~11月16日(日)
休廊 月・火 -
時間
12:00~19:00(最終日17:00まで)
-
会場
〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-8-24 若狭ビル3F -
出演・出展者
西山美なコ(現代美術家/芸術学部立体造形専攻 非常勤講師)
-
予約
不要
お問い合わせ先 CONTACT
京都精華大学 広報グループ
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp
※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。