公開講座

2020年度 こどもガーデン

こどもガーデンは、小学生を対象とした講座です。
子どもたちが学びやものづくりを通じて新しい発見をすることを目的に、
京都精華大学のキャンパスを開放しています。
 
【服装】動きやすく、汚れても良い格好でお越しください

5月23日 ※中止

絵画教室 「色の三原色を知る事で混色をマスターしよう!」 定員:16人 

講師 薬師川千晴(美術作家) 参加費 500円(別途材料費:200円) 

色の三原色、シアン、マゼンタ、イエローを使い、色の作り方を知りましょう。
透明水彩絵具を用いて実際に色を混ぜる事で混色の楽しさを体験しよう!

6月20日 ※中止

伝統文化教室 「おまもりを作ろう!」 定員:20人 

講師 人文学部学生 監修 惠阪友紀子(人文学部教員) 参加費 500円(別途材料費:200円)

「夏越しの祓え(なごしのはらえ)」を知っていますか。
6月30日に神社などに大きな「茅の輪(ちのわ)」が作られ、
それをくぐることで、病気にならずに元気にすごせますようにとおねがいする行事です。
茅の輪くぐりってどうやってするの?なぜくぐるの? いつからあるの?
歴史をまなび、小さな茅の輪づくりをしてみましょう。

7月11日※中止

建築デザイン教室 「木の箱をつくろう」 定員:20人 

講師 葉山 勉(デザイン学部教員)、デザイン学部学生 参加費 500円 

箱はモノを入れるためにあるものです。底の板と横の板、そしてふたの板を組み合わせて箱をつくります。
この箱には、何を入れますか?ハンカチ?鉛筆?人形?絵本?おやつ?おもちゃ?かばん?自分の大事なもの?
家族みんなの大事なもの?みんなの箱ができたら、町に見立ててならべてみましょう。
世界に1つしかない町の風景ができるでしょう。

7月18日※中止

まんが教室 「となりの妖怪(ようかい)を描こう」 定員:20人 

講師 篠原ユキオ(1コママンガ家・本学名誉教授) 参加費 500円 

私たちのまわりにはどうしても理屈では説明できない不思議な事がたくさんあります。
昔の人たちはそれを妖怪のしわざと思っていろんな妖怪を作ってきたのです。
今、身の回りで感じる不思議なことに妖怪をつないで現代の妖怪を絵にしてみましょう。

8月1日  ※10:00〜12:30※中止

造形教室「型紙を使った世界に1つの版画“モノプリント”を作ろう!」 定員:15人 

講師 岸 雪絵(美術家・本学芸術学部非常勤講師) 参加費 500円(別途材料費:500円) 

いくつかの穴のあいた紙(型紙)にスポンジで絵の具をトントンと刷込む簡単なステンシルや、
ローラーをもちいたたった1つの版画「モノプリント」にチャレンジします!
エコバックや小物などオリジナルHANGAグッズ制作として、一緒に楽しみましょ!!

8月22日 ※10:00〜12:30※中止

造形教室「カンタン製本でオリジナルブックアートをつくろう!」 定員:15人 

講師 岸 雪絵(美術家・本学芸術学部非常勤講師) 参加費 500円(別途材料費:500円) 

ピープショーというブックアート作りにチャレンジします!
何枚かの紙をじゃばら状に仕立てた簡単なブックアートです。
あなただけのオリジナルアートブック作りを一緒に楽しみましょ!

2020年【前期】講座一覧

2020年前期に開講を予定していたこどもガーデンは全て中止となりました。

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 社会連携センター

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5263
Fax:075-722-5440
E-mail:garden*kyoto-seika.ac.jp
受付窓口:社会連携センター(京都精華大学 本館2F 研究推進グループ)

SHARE