通常イベント

ビジュアルデザイン学科 学生による成果発表展「Sequence」が、本学キャンパスのギャラリーTerra-Sで開催


デザイン学部ビジュアルデザイン学科グラフィックデザインコースとデジタルクリエイションコースの学生による展覧会「Sequence」が、本学キャンパスのギャラリーTerra-Sで開催されます。

本展覧会は、2024年度のプロジェクト授業「ビジュアルデザイン応用実習」における成果発表展です。紙や印刷の加工で表現を追求する「ビジュアルプロダクト」を履修する9名が3年次に取り組んだ作品が展示されます。お近くにお越しの際はぜひご覧ください。

 

展覧会ステートメント

わたしたちは「ながれ」の中に生きている。
朝から夜へ、内から外へ、生から死へ。
紙や印刷の加工で表現を追求するプロジェクト授業「ビジュアルプロダクト」
あらゆる生活に付随する「ながれ」を作品のテーマとして視覚化を試みました。
わたしたちの背景には様々な物語があります。
作品は、個々の体験から得た物語の1シーンを切り取り表現。
それぞれのシーンを集めて一連のエピソードを形成した『sequence(シークエンス)』として楽しんで鑑賞いただければ幸いです。

  • 日程

    2025年4月18日(金)~ 4月26日(土)

  • 時間

    10:00~18:00

  • 会場

    京都精華大学 ギャラリーTerra-S
    〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137 京都精華大学 明窓館3階
  • 出演・出展者

    ・デザイン学部ビジュアルデザイン学科4年(※プロジェクト授業履修時3年)
     キャサリン・セリシア ニオ、小手川 志歩、月野茜、道佛幸祐、西立野ひより、平川和照、フ・ヨウテイ、細見陽向、ラム・チュンヤン

    ・担当教員
     王怡琴(デザイン学部 グラフィックデザインコース教員)
     峠田充謙(デザイン学部 グラフィックデザインコース非常勤講師)
     増永明子(デザイン学部 グラフィックデザインコース教員)

     主催 ビジュアルデザイン学科/ビジュアルプロダクト 2024

  • 予約

    不要

  • 料金

    無料

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE