公開講座

2022年度後期公開講座ガーデン
DTPデザインの基礎講座「名刺とチラシをデザインしてみよう」

この講座では、デザインや印刷の基礎を学び、Adobeの「Illustrator」や「Photoshop」の基本的な操作方法を習得して、名刺やチラシのデザインからレイアウトまでができるようになることを目指します。結果として、インターネットを利用した印刷物の制作が思い通りにできるようになります。
前半ではデザインや印刷の基礎、Adobeの「Illustrator」や「Photoshop」の基本的な操作を習得し、簡単なデザインを実践します。後半では文章の書き方や写真やイラストの処理の仕方、レイアウトの基本など応用的な技法を学び、名刺やチラシのデザインを制作します。

  • 日程

    第1回 10月22日(土) ガイダンス「デザイン&印刷の基礎」/ 名刺をデザインする-①
    全7回の内容説明をしたあと、デザインや印刷の基本(RGBやCMYKの違い、トンボや塗り足しなど)を学びます。その後、Adobe「Illustrator」の基本操作とフォントの基礎の解説を受け、Adobe「Illustrator」を使って文字を入力し、名刺のデザインを行います。

    第2回 10月29日(土) 名刺をデザインする-②
    名刺デザインの2回目。Adobe「Illustrator」の図形作成機能を理解し、図形の制作やイラスト制作の基本を学びます。その後、名刺に掲載するイラスト、シンボルマークなどを制作します。また、写真データのパソコンへの取り込みやAdobe「Photoshop」の基本を知り、写真の画像調整や加工など行います。

    第3回 11月5日(土) チラシをデザインする-①
    チラシデザインの1回目。知人が経営するお店や行きつけのショップ、イベント告知や同窓会の案内など、実在するお店やイベントのチラシの制作を行います。レイアウトの基本を学び、最初に大まかなラフスケッチを描きます。

    第4回 11月19日(土) チラシをデザインする-②
    チラシデザインの2回目。文章の書き方を学び、ラフにしたがって原稿を作ります。次に掲載する写真やイラスト、地図など素材の手配を考えます。必要なものがあれば撮影したり、制作したりします。

    第5回 11月26日(土) チラシをデザインする-③
    チラシデザインの3回目。ラフスケッチを元に、用意した原稿や素材を使いチラシのデザインをします。その際、みんなが注目してくれるチラシのデザインはどうあるべきかを考えながら制作します。

    第6回 12月3日(土) チラシをデザインする-④
    チラシデザインの4回目。チラシのデザインの精度を上げ、完成度を増すためにはどうすればいいかにチャレンジします。

    第7回 12月10日(土) 名刺とチラシの合評
    最後に、出来上がった名刺とチラシのデザインを貼り出し、講師の講評を交えて、自分以外のデザインを見て個性や考え方の違いを理解します。

  • 時間

    13:30〜15:30

  • 会場

    京都精華大学
  • 予約

講師

角谷和好(グラフィックデザイナー、アートディレクター / 本学デザイン学部非常勤講師)

かどや・かずよし●(株)三六六代表取締役。PR誌や広報誌などの企画・編集をはじめ、カタログやポスターなどのデザインが主な活動分野。全国カレンダー展、日本産業広告総合展、日経連社内報センター社内報コンクール、PR誌研究会全国PR誌コンクールなどで受賞。また、NPO法人障碍者芸術推進研究機構にて障碍者の創作活動を支援。

定員

20人程度
 

受講料

16,000円
 

日程

全7回
10月22日(土)、10月29日(土)、11月5日(土)、 11月19日(土)、11月26日(土)、12月3日(土)、12月10日(土)
いずれも13:30〜15:30
 

受講形式

対面

受講者の用意するもの

筆記用具、USBメモリー、名刺やチラシに掲載したい写真やイラストなどのデータ
 

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 公開講座事務局

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5263
Fax:075-722-5440
E-mail:garden@kyoto-seika.ac.jp
受付窓口:公開講座事務局(京都精華大学 本館2F 学長室グループ)

SHARE