公開講座イベント一覧

PICK UP

    国際文化学部教員 堤邦彦と京都国際マンガミュージアム館長 荒俣宏のオンライン対談イベント「鬼のいぬ間の妖怪放談」開催

    WEBシンポジウムを3月18日(木)に開催 「西アフリカ諸国と京都精華大学の教育・研究交流の模索」

    京都精華大学 伝統産業イノベーションセンター主催オンラインシンポジウム 「Things - 工芸から覗く未来」開催

    京都精華大学創立55周年記念 アセンブリーアワー講演会 11/18(土)「1000の夢を描く」塩田千春(現代美術家)

    京都精華大学創立55周年記念・マンガ教育50周年 アセンブリーアワー講演会 10/26(木)「 “マンガと芸術って、どうよ” ~「自由の学び舎」で考える~ 鼎談:こうの史代×しりあがり寿×吉村和真」

    アセンブリーアワー講演会 6/29(木)「無意識と対話する」川内倫子(写真家)

    アセンブリーアワー講演会 6/22(木)「韓国文学が教えてくれること -個人と社会の接点から文学が生まれる-」斎藤真理子(韓国語翻訳家)

    アセンブリーアワー講演会 6/15(木)「感性のとりあつかいを巡るはなし」鈴木千佳子(グラフィックデザイナー)

    アセンブリーアワー講演会 6/1(木)「アート思考─自分の感覚や想いに寄り添い、主観的に考えてみよう」末永幸歩(美術教育者)

    アセンブリーアワー講演会 5/2(火)「失敗と発見」三宅 唱(映画監督)

    [Zoom]京都講座「セイカ的京都案内2」

    アセンブリーアワー講演会 12/22(木)「鳥語革命 THE BIRD LANGUAGE REVOLUTION」鈴木俊貴(動物行動学者)

    アセンブリーアワー講演会 12/15(木)「私と小説の世界」村田沙耶香(作家)

    [対面]DTPデザインの基礎講座 「名刺とチラシをデザインしてみよう」

    [Zoom]近代文化誌講座「カフェーの事件史 2」

    アセンブリーアワー講演会 12/1(木)「みる誕生」鴻池朋子(アーティスト)

    [対面]陶芸講座「ひみつのねんど〜土練りワークショップ〜」

    アセンブリーアワー講演会 11/24(木)「遊びながら考える」森田真生(独立研究者)

    [Zoom]国際教養講座「2022年セイカ的地球案内」

    [Zoom]近代文化誌講座「「カフェー」の事件史」

    [対面]こどもガーデン「絵画教室」/「ガラス工芸教室」

    [対面]こどもガーデン「建築デザイン教室」/「絵画教室」

    アセンブリーアワー講演会 5/12(木)「『竜とそばかすの姫』ができるまで -映画を通して今、伝えるべきこと」細田 守(映画監督)

    [Zoom]聴力訓練講座「聞こえが変わる耳トレ!~耳の感度を上げる小松式メソッドを体験しよう~」

    アセンブリーアワー講演会 2022/2/20(日)「True Colors Fashion──ファッションデザインと多様性を巡る対話」金森 香(「True Colors FASHION」プロデューサー/一般社団法人DRIFTERS INTERNATIONAL)/山口壮大(「True Colors FASHION」ファッションディレクター/スタイリスト、ファッションディレクター)

    アセンブリーアワー講演会 2022/1/13(木)「特別だけど、特別じゃない、デザイン」髙田 唯(グラフィックデザイナー/本学客員教員)

    [Zoom]京都講座「セイカ的京都案内」

    [Zoom]郷土文化講座「比叡山の麓に暮らす人々~歴史と文化~」

    [Zoom]郷土文化講座「比叡山の麓に暮らす人々~歴史と文化~」

    アセンブリーアワー講演会 12/9(木)「あいまいなものこそ面白い〜多様性のためのリベラルアーツ〜」伊藤亜紗(美学者/東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授)

    [オンデマンド]DTPデザインの基礎講座 「チラシをデザインしてみよう」

    [Zoom]近代文化誌講座「「カフェー」の歴史 基礎知識と応用編」

    アセンブリーアワー講演会 11/25(木)「「あいうえお」から「芥川賞」まで——言語と文学の冒険の旅路」李 琴峰(作家/日中翻訳家)

    [オンデマンド]DTPデザインの基礎講座「名刺やチラシをデザインしてみよう」

    アセンブリーアワー講演会 7/14(木)「アートは世界を救うか?」岡田温司(美術史家/本学教員)

    [Zoom]近代文化誌講座「『京都』から見る『カフェー』 の文化誌」

    [Zoom]こどもガーデン 「ガラスについて学ぼう」/「水彩技法のマスキングインクと塩を使って七夕の絵を描こう!」

    アセンブリーアワー講演会 7/1(木)巣穴からやりなおせ 村上 慧(アーティスト)

    アセンブリーアワー講演会 6/23(木)「表現と居場所」潘 逸舟(アーティスト)

    アセンブリーアワー講演会 6/17(木)雲を愛する技術 荒木健太郎(雲研究者)

    [オンデマンド]プログラミング講座「マンガ家と学ぶ初めてのプログラミング『こんにちはPython』」

    2/13(土)新世代マンガコース主催オンライントークイベントを開催。ゲストにマンガ家の末次由紀氏をお招きします

    デザイン学部 公開講座「デザインレクチャーズ」開講

    アセンブリーアワー講演会 1/14(木)光の話 小林エリカ(作家・マンガ家)

    2020年12月19日(土)音楽家の坂本龍一氏と 京都精華大学学長ウスビ・サコのオンライン対談講演会を開催-岡本清一記念講座「分断は止められるか -いま、表現と自由を考える-」-

    【学内者のみ】DTPデザインの基礎講座「年賀状やチラシをデザインしてみよう」

    [Zoom]聴力訓練講座「聞こえが変わる耳トレ!~耳の感度を上げる小松式メソッドを体験しよう~」

    【オンライン】こどもガーデン

    【オンライン】身体表現講座  野口三千三創始「野口体操」から土方巽創始の「〈暗黒〉舞踏」表現へ

    アセンブリーアワー講演会 11/5(木)ウーマンリブ運動から50年、「田中美津という生き方」から視えた世界 田中美津(鍼灸師)

    アセンブリーアワー講演会 10/15(木)制作すること/生活すること 下道基行(アーティスト)

    10/15(木)アセンブリーアワー講演会「制作すること/生活すること」開催 ゲスト:下道基行氏

    アセンブリーアワー講演会 10/7(水)なぜ私は書くのか 黒川 創(作家)

    アセンブリーアワー講演会 2/11(木)マーガレット・ハウエルと開化堂/変わらない変わり方—時間を取り込んだ物づくり(伝統産業イノベーションセンター共同企画)

    アセンブリーアワー講演会 7/8(木)人新世の「資本論」 斎藤幸平(経済思想家)

    2020年度 こどもガーデン

    【オンライン】近代文化誌講座 「京都」から見る「カフェー」の始まりと転換

    ひとコママンガ講座「メッセージが伝わるイラスト表現法」

    ※延期 制作すること/生活すること 下道基行(アーティスト)

    ※延期 光の話 小林エリカ(作家・マンガ家)

    扉はひらく いくたびも(竹宮惠子(マンガ家/京都精華大学教員))

    2019年度 版画講座1「ポリマー版画制作と紙雑貨」

    2019年度 こどもガーデン

    2019年度 版画講座2 「ウォータレスリトグラフ1日体験」

    2019年度 DTPデザインの基礎講座「年賀状をデザインしてみよう」

    陶芸講座「干支の土人形を作ろう」

    何も伝えたいことなんてないけど 何かをつくりたい人たちへ (今泉力哉(映画監督))

    2019年度公開講座ガーデン 近代文化誌講座「「京都」から見る「カフェー」の始まりと転換」

    京都アカデミアフォーラム in 丸の内 (新丸ビル 10F)

    好きだと言えず、好きと歌った(Seiho(ビートメイカー、DJ、プロデューサー))

    2019年度 西洋美術史講座 「ウィーン世紀末にしびれる!」

    サーカスのススメ、越境のススメ (仕立て屋のサーカス(circo de sastre))

    2018年度 グラフィックファシリテーション基礎クラス・アドバンスクラス

イベント一覧から探す

カテゴリー別一覧