PICK UP
-
2月に実施する入試「一般選抜(1期)」「外国人留学生入試(2期)」のWEB説明会を開催します。
-
大阪・梅田の「グランフロント大阪」でデザイン学部在学生によるクリスマスイルミネーション作品を展示
-
「京都精華大学展2021 -卒業・修了発表展-」開催
-
建築専門分野卒業生 田口 彰さんが「第37回住まいのリフォームコンクール」で「国土交通大臣賞」を受賞
-
12月10日(木)ファッションコース特別授業開催(ゲスト:小野原教子氏)
-
デザイン学部 プロダクトデザイン学科 嘱託助手を募集します
-
「京都精華大学SDGs宣言」を発表します
-
「京都精華大学サテライトスペース Demachi(仮称)」を2021年2月に開設<初回展覧会の出展作品を募集します>
-
京都市内の安朱小学校、旭丘中学校と連携交流授業を行いました。
-
デジタルクリエイションコース教員 やんツーのインタビューが「テレ朝POST」に掲載
-
イラストコース卒業生 fouatonsさんのイラスト集『服と小物の作品集 fouatonsの空想博物館』が出版
-
デザイン学部ビジュアルデザイン学科による「模様プロジェクト」アーカイブサイトが公開
-
テキスタイル専攻とライフクリエイションコース在学生へ京都市交通局から感謝状授与
-
2020年度 後期授業が始まりました
-
デザイン学部 社会連携プロジェクト 「ソーシャルディスタンスで発生した隙間をデザインする」展覧会を ロームシアター京都で開催
-
デザイン学部建築コースが、鞍馬山の倒木を活用した子ども向け木製工作キットを製作
-
7/18総合型選抜説明会にいただいた全ての質問と回答を公開します
-
総合型選抜入試を理解しよう! 受験までにどんな準備をしたらいい?
-
[重要]2021年度入試 総合型選抜1期(A日程・B日程)の日程を変更します
-
6/7WEBオーキャン学部別相談会にいただいた全質問と回答を公開しました。
-
デザイン学部 卒業生 横川正紀さんの著書『食卓の経営塾 DEAN & DELUCA 心に響くビジネスの育て方』出版
-
デザイン学部の産学連携授業がFabCafe Kyotoをパートナーに進行中
-
今こそ本を読もう。教職員のおすすめの1冊。
-
【社会連携事業】デザイン学部イラストコース学生が「壬生温泉 はなの湯」浴室の壁画を制作しました
-
学生団体「Green Life」が京都市の「大学生・ごみ減量サポーター事業」で「優秀企画賞」を受賞
-
2020年度 新任教員のご紹介
-
3/22 Webオーキャン 学長や先輩にきいてみよう!—公開質問会— (動画・テキストアーカイブ)
-
デザイン学部デジタルクリエイションコース卒業生おおえさきさんの著書『ショートショートキョート』が出版
-
3月5日(木) テレビ東京『カンブリア宮殿』に人文学部卒業生 金谷 勉さんが出演
-
「壬生温泉 はなの湯」浴室に京都精華大学とのコラボ壁画を作成。3月18日(水)に公開制作を実施。
-
京都精華大学展2020「学長賞」「理事長賞」「木野会賞」受賞者発表
-
建築コース 在学生が「京都デザイン賞 2019」で入選
-
京都精華大学の学生が、京都の伝統産業に携わる工房・企業に弟子入りして学んだ成果を披露する“「京都の伝統産業演習」報告展”を開催
-
ポリ塩化ビニルを使ったデザインコンペに学生が入賞